結いの党(読み)ユイノトウ

デジタル大辞泉 「結いの党」の意味・読み・例文・類語

ゆい‐の‐とう〔ゆひのタウ〕【結いの党】

平成25年(2013)に結党された保守政党みんなの党所属国会議員の半分弱が運営方針をめぐって同党を離れ、結成翌年日本維新の会合流し「維新の党」に参加した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「結いの党」の意味・わかりやすい解説

結いの党【ゆいのとう】

日本の政党。2009年に結成したみんなの党の代表渡辺喜美と幹事長江田憲司との間で,2013年党運営や野党再編方針を巡って路線の対立が表面化。2013年12月安倍政権が提出した特定秘密保護法案の修正協議に渡辺が応じたことで,対立は決定的となり,江田離党を表明。江田のほか13名の衆参議員がこれに同調して離党し,先に離党していた議員を加えてあらたに〈結いの党〉を結成した。2014年1月結党大会を開き,江田は野党勢力の結集を目指すと表明。日本維新の会との合流をめざし政策協議をスタートした。みんなの党は離党した議員の議会会派離脱を認めていなかったが,最終的に承認し,両院で新会派結いの党が誕生した。江田らは従来から日本維新の会などとの選挙協力や将来的な政界再編を目指しており,2014年1月からは結いの党と日本維新の会の政策協議がスタート,さらに地方議会レベルでは結いの党と維新の合同会派を続々と誕生させた。2014年9月〈結いの党〉は〈日本維新の会〉に吸収される形で消滅。同時に日本維新の会は〈維新の党〉に改称した。
→関連項目維新の党みんなの党

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

知恵蔵mini 「結いの党」の解説

結いの党

みんなの党を離党した江田憲司衆議院議員が中心となって結成した政党。2013年12月18日発足。江田議員と衆参両院議員14人が参加し、野党勢力の結集を目指している。

(2013-12-18)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android