一般に主要国海軍においては,海軍兵学校などの学生あるいはこれらを卒業した初任士官に対して,練習艦(隊)による乗艦実習あるいは遠洋航海実習を実施するのを例とする。旧日本海軍でも海軍兵学校などを卒業した少尉候補生が,練習艦隊において遠洋航海を行うのを例としていた。
海上自衛隊も1957年に幹部候補生学校を卒業した初任三等海尉の遠洋航海実習のため,練習艦隊を編成してハワイ方面の巡航を行ったのを皮切りに,毎年練習艦隊による約半年にわたる遠洋航海を実施している。その目的は,海上幹部としての資質の育成と,海外の実情の見聞による国際的視野の涵養(かんよう)にある。練習艦隊の外国訪問により,日本との国際親善,友好関係の増進が期待できて,外交に対する寄与が大きいと考えられている。海上自衛隊の練習艦隊は,上記の遠洋航海実習のほか,海上自衛隊の諸学校,防衛大学校の学生の乗艦実習なども行う。
執筆者:阿曾沼 広郷
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新