デジタル大辞泉
「罪名」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ざい‐めい【罪名】
- 〘 名詞 〙
- ① 犯罪の名称。殺人罪、放火罪、偽証罪、窃盗罪の類。
- [初出の実例]「凡和姦本条、無二婦女罪名一者、与二男子一同、強者婦女不レ坐」(出典:律(718)逸文・雑・和姦無婦女罪名条)
- 「父順徳が叛逆の罪名(ザイメイ)を削られ」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)続)
- [その他の文献]〔後漢書‐明帝記〕
- ② 罪があるといううわさ。
- [初出の実例]「縦ひ八虐の犯ありて五刑の法を行はるるとも、罪名(サイメイ)に及ずして、忽に繋索せられんや」(出典:源平盛衰記(14C前)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 