翻訳小説(読み)ほんやくしょうせつ

精選版 日本国語大辞典 「翻訳小説」の意味・読み・例文・類語

ほんやく‐しょうせつ‥セウセツ【翻訳小説】

  1. 〘 名詞 〙 外国小説自国のことばに移したもの。明治維新以後、主として欧米の小説を翻訳したものをさす。
    1. [初出の実例]「一篇の短い翻訳小説の趣向が」(出典:あめりか物語(1908)〈永井荷風〉春と秋)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「翻訳小説」の解説

翻訳小説
ほんやくしょうせつ

外国の小説を日本語に翻訳したものを一般に翻訳小説というが,文学史では明治初年から10年代にかけて集中的に現れたヨーロッパの小説・戯曲の翻訳あるいは翻案されたものに限っていう。ジャンルは冒険科学小説から政治小説に至るまで多岐にわたっており,「花柳春話(かりゅうしゅんわ)」(リットン「アーネスト・マルトラバース」),「八十日間世界一周」(ベルヌ),「自由太刀余波鋭鋒(じゆうのたちなごりのきれあじ)」(シェークスピアジュリアス・シーザー」)などのほか膨大な数に及ぶ。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android