職業紹介所(読み)ショクギョウショウカイジョ

デジタル大辞泉 「職業紹介所」の意味・読み・例文・類語

しょくぎょう‐しょうかいじょ〔シヨクゲフセウカイジヨ〕【職業紹介所】

公共職業安定所前身。大正10年(1921)制定職業紹介法により設置

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「職業紹介所」の意味・読み・例文・類語

しょくぎょう‐しょうかいじょショクゲフセウカイジョ【職業紹介所】

  1. 〘 名詞 〙公共職業安定所」の旧称。大正一〇年(一九二一)、職業紹介法により設置。昭和二二年(一九四七職業安定法により公共職業安定所と改称

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「職業紹介所」の解説

職業紹介所
しょくぎょうしょうかいじょ

1921年(大正10)制定の職業紹介法にもとづき作られた公的職業紹介機関。紹介は無料で,事務経費はおもに市町村負担。法制定前にも若干同種の機関があったが,民営の紹介機関の弊害除去と第1次大戦後の大量失業が法制定の動機となった。38年(昭和13)の改正で「労務ノ適正ナル配置ヲ図ル」ため国営とされ,戦時の労務統制実施のための機関へと変質した。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android