デジタル大辞泉
「職業適性検査」の意味・読み・例文・類語
しょくぎょう‐てきせいけんさ〔シヨクゲフ‐〕【職業適性検査】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょくぎょう‐てきせいけんさショクゲフ‥【職業適性検査】
- 〘 名詞 〙 個人が職業を選択するとき、または、実際の職務に従事している者の職業選定を適切にするために行なう検査。言語能力、計算能力、推理能力、注意力、手先・指先の器用さなど、精神的・肉体的な諸性能を対象に測定し、その人の素質・能力と、ある性能を必要とする職業とを照合して、その適否を判断する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の職業適性検査の言及
【職業適性】より
…(1)個人を中心に据えて,その人の将来の可能性,適する職業や進路を探ろうとする場合([職業指導]・進路指導),(2)職業や職務を中心に据えて,そこに採用・配置しようとする個人の適否を判断しようとする場合(採用・選抜配置)である。また,こうした職業適性を測定するための心理学的用具として職業適性検査がある。たとえば労働省編〈一般職業適性検査〉は,作業遂行に必要な9種類の適性能力を測定し,その組合せと得点水準とによって個人の適する職業領域を探るようになっている。…
※「職業適性検査」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 