脊椎炎(読み)セキツイエン

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「脊椎炎」の意味・読み・例文・類語

せきつい‐えん【脊椎炎】

  1. 〘 名詞 〙 脊椎骨の炎症。多くは結核性で、肺の結核病巣から血液の中に菌が流れ出し、骨髄に達して骨結核を起こす。特に腰椎胸椎がおかされやすく、神経痛運動麻痺(まひ)などの症状が現われ、また、脊柱周囲膿瘍ができ、皮膚の外に膿汁を排泄する。結核性の場合だけを脊椎カリエスという。〔医語類聚(1872)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む