デジタル大辞泉
「自衛艦」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じえい‐かんジヱイ‥【自衛艦】
- 〘 名詞 〙 海上自衛隊の保有する艦艇の総称。
- [初出の実例]「戦艦大和と、自衛艦とフィーリングがちがうのは当り前ですな」(出典:とむらい師たち(1966)〈野坂昭如〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
自衛艦【じえいかん】
海上自衛隊所属艦船のうち支援船(港湾用の小型補助船)を除く警備艦と特務艦艇の総称で,軍艦に相当する。1999年3月末現在の保有量147隻,約36万6000排水トン。
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 