致し方(読み)イタシカタ

デジタル大辞泉 「致し方」の意味・読み・例文・類語

いたし‐かた【致し方】

しかた」の改まった言い方。する方法。「お気の毒ですが、致し方ございません」
[類語]仕方方法り方仕振り仕様しようよう方式流儀り口でん手段手口メソッド方途機軸定石てだて方便術計

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む