草稿(読み)ソウコウ

精選版 日本国語大辞典 「草稿」の意味・読み・例文・類語

そう‐こうサウカウ【草稿】

  1. 〘 名詞 〙 文章の下書きをすること。また、その下書。草案。原稿。
    1. [初出の実例]「草稾滋生。塵埃空積」(出典:朝野群載(1116)一・日観集序〈大江維時〉)
    2. 「一旦草稿(サウカウ)したのをお祖父様の処に持って来て、添削を請ひました」(出典小公子(1890‐92)〈若松賤子訳〉八)
    3. [その他の文献]〔史記‐屈原伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

顔や四肢に特有の紅斑がみられる疾患で,伝染性紅斑の俗称。パルボウイルスの感染によって年長幼児,低学年児童に好発し,乳児や成人には少ない。1〜2週間の潜伏期ののち突然発疹が出る。発疹は両ほおに対称的に生...

リンゴ病の用語解説を読む