日本歴史地名大系 「萱津宿」の解説
萱津宿
かやづしゆく
富田庄絵図(円覚寺蔵)に庄内川と
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
富田庄絵図(円覚寺蔵)に庄内川と
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
…古代律令制下では,伊勢から尾張に入る東海道の馬津駅(まつのうまや)(現,津島市)と新溝(にいみぞ)駅(現,名古屋市か)を結ぶ草津渡があった。鎌倉時代になると,美濃墨俣(すのまた)(現,岐阜県安八(あんぱち)郡墨俣町)から尾張へ入る鎌倉街道の,黒田宿(現,愛知県葉栗郡木曾川町)と熱田(あつた)(名古屋市熱田区)の中継地として,また伊勢から津島を経てきた道と鎌倉街道との合流点にあたる要衝として,萱津宿がさかえた。東西南北の4宿があり,鎌倉時代には将軍の上下向の際にはしばしば宿泊地とされた。…
※「萱津宿」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新