デジタル大辞泉
「葱花」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そう‐か‥クヮ【葱花】
- 〘 名詞 〙
- ① ネギの花。
- [初出の実例]「其体葱花の形を金にて打を、御輿の上に居るなり」(出典:三条家装束抄(1200頃か)坤(古事類苑・器用二九))
- [その他の文献]〔伏侯古今注〕
- ② ①の生長の吉瑞を寿(ことほ)いで、その形状を金属で作って棟の頂上や欄干(らんかん)の柱の頂点につけたもの。ぎぼうし。
- [初出の実例]「後聞、神輿之葱花令レ落云々」(出典:平戸記‐仁治三年(1242)八月一五日)
- ③ 「そうかれん(葱花輦)」の略。
- [初出の実例]「又云、鳳輦・葱花等間、前々不レ定。為二之如何一者。予云、節会・行幸及元三日内行幸用二鳳輦一」(出典:小右記‐長和三年(1014)五月一〇日)
- 「駕輿丁もなければ、そう花・宝輦はただ名のみききて、主上要輿(ようよ)にめされけり」(出典:平家物語(13C前)八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
葱花 (ギボウシ)
学名:Hosta undulata var.erromena
植物。ユリ科の多年草,園芸植物
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 