20世紀日本人名事典 「蒲原稔治」の解説
蒲原 稔治
カモハラ トシジ
昭和期の動物学者
- 生年
- 明治34(1901)年7月22日
- 没年
- 昭和47(1972)年3月26日
- 出生地
- 高知市五台山
- 学歴〔年〕
- 東京帝大理学部動物学科〔大正15年〕卒
- 学位〔年〕
- 理学博士〔昭和18年〕
- 主な受賞名〔年〕
- 高知文化賞〔昭和30年〕,四国文化賞〔昭和33年〕
- 経歴
- 高知高等学校(旧制)教授となり、戦後同校復興課長、大学昇格で高知大学教授となり、同大宇佐臨海実験所創設に尽くし、後同所長となった。全日本、南米、ハワイの魚類標本を収集し、論文140編を執筆、地方や研究会で講演し、新聞、ラジオ、テレビを通じて魚の話題を絶えず提供した。著書に「堅皮類」「的鯛族・破鰭族・溝背族」「深海の魚類」「土佐及紀州の魚類」「原色日本魚類図鑑」(正・続及び英文版)などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報