蓬頭(読み)ホウトウ

デジタル大辞泉 「蓬頭」の意味・読み・例文・類語

ほう‐とう【×蓬頭】

よもぎのように、ぼうぼうに伸びた頭髪おどろがみ。
[類語]乱れ髪寝乱れ髪蓬髪ほうはつさんばら髪ちりちり縮れ縮れ髪縮れ毛カーリーヘアほつれ毛ざん切りもじゃもじゃ茫茫ぼうぼうぼさぼさばさばさ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蓬頭」の意味・読み・例文・類語

ほう‐とう【蓬頭】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「ほうどう」とも ) 伸び乱れて蓬(よもぎ)のようにもじゃもじゃになった頭髪。また、そのさま。蓬髪
    1. [初出の実例]「恒見蓬頭婢妾、已過登徒子之好色」(出典三教指帰(797頃)上)
    2. 「蓬頭(ホウトウ)襤褸の青年車夫なり」(出典:別れ霜(1892)〈樋口一葉〉七)
    3. [その他の文献]〔荘子‐説剣〕

おぼとれ‐がしら【蓬頭】

  1. 〘 名詞 〙 髪の毛の乱れた頭。〔観智院本名義抄(1241)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android