藁無村(読み)わらなしむら

日本歴史地名大系 「藁無村」の解説

藁無村
わらなしむら

[現在地名]園部町船岡ふなおか 藁無

北・西・南に山を負う山間の村。東は松尾まつお村、北は山を隔てて志和賀しわが(現日吉町)、西は新堂しんどう村、南は岡田おかだ村。集落は南部にあり、その南方と北西に深く入り込んだ谷にわずかに耕地がある。北西部の横尾よこお峠を越えて志和賀村に至る道が通り、盆地にある志和賀村へ文物が往来した道で、伝承が多く残る。園部藩領。古来当地は水利が悪く、日照りが続くと藁一筋も育たなかったことが村名の由来といわれ、村の中央部に村人が集まって百万遍の数珠を繰り、念仏を唱えて雨を祈ったという「じゅずくり場」がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android