藤原忠朝 ふじわら-ただとも
1820-1893 江戸後期-明治時代の歌人。
文政3年6月22日生まれ。はじめ酒屋,薬屋につとめた。和歌にこころざし,島岡真心(まうら),加納諸平(もろひら)らに師事。乾魚の行商をしながら,おおくの弟子をおしえた。明治26年4月17日死去。74歳。備前(岡山県)出身。本姓は岡田。通称は寅平。号は千頴。遺歌集に「高嶺の花」。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
藤原 忠朝 (ふじわら ただとも)
生年月日:1820年6月22日
江戸時代;明治時代の国学者
1893年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 