藤田たき(読み)フジタ タキ

20世紀日本人名事典 「藤田たき」の解説

藤田 たき
フジタ タキ

昭和期の評論家 元・津田塾大学学長;元・労働省婦人少年局長。



生年
明治31(1898)年12月23日

没年
平成5(1993)年1月4日

出生地
愛知県名古屋市

学歴〔年〕
女子英学塾(現・津田塾大学)〔大正9年〕卒,ブリンマー大学(米国)〔大正14年〕卒

主な受賞名〔年〕
勲二等瑞宝章〔昭和46年〕,勲一等瑞宝章〔昭和59年〕

経歴
津田英学塾で教鞭をとり、昭和23年津田塾大教援、37年同大学長。一方3年汎太平洋婦人会議で市川房枝と知り合ったのが契機となり、婦人運動に参加。26年労働省婦人少年局長となり婦人少年行政の基礎を固め、50年にはメキシコでの国際婦人年世界会議日本政府首席代表を務めた。この間日本婦人有権者同盟会長などを歴任著書に「わが道」「続わが道」「美しき星空」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「藤田たき」の解説

藤田たき ふじた-たき

1898-1993 昭和時代教育者,女性運動家。
明治31年12月23日生まれ。昭和3年市川房枝とであい,婦人参政権運動に参加。26年労働省婦人少年局長。37年津田塾大学長。50年メキシコでひらかれた国際婦人年世界会議の日本首席代表。男女雇用機会均等法制定につくす。平成5年1月4日死去。94歳。愛知県出身。女子英学塾(現津田塾大)卒,ブリンマー大卒。著作に「わが道―こころ出会」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「藤田たき」の解説

藤田 たき (ふじた たき)

生年月日:1898年12月23日
昭和時代の教育者;婦人問題研究家。津田塾大学学長;労働省婦人少年局長
1993年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android