デジタル大辞泉
「虎牙」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐が【虎牙】
- 〘 名詞 〙
- ① 虎(とら)の牙(きば)。
- [初出の実例]「天の物を賦する、必ず与るに患を防ぐの具を以てす。牛角虎牙の如き是也」(出典:公議所日誌‐一七・明治二年(1869)六月)
- [その他の文献]〔山海経‐西山経〕
- ② 武勇の士。
- ③ 近衛府(このえふ)の異称。
- [初出の実例]「将軍閣下、職列二虎牙一」(出典:扶桑集(995‐999頃)九・夏日陪右親衛源将軍初読論語各分一字〈源順〉)
- [その他の文献]〔後漢書‐蓋延伝〕
- ④ 将軍の異称。
- [初出の実例]「武衛興二虎牙跡一、鎮二狼唳一給」(出典:吾妻鏡‐治承四年(1180)九月九日)
- [その他の文献]〔後漢書‐来歙伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 