虎竹(読み)こちく

精選版 日本国語大辞典 「虎竹」の意味・読み・例文・類語

こ‐ちく【虎竹】

〘名〙 兵を発するのに用いた銅製で虎の形をした割符銅虎符)と、兵を徴調するのに用いた竹製の割符(竹使符)。中国、漢の時代天子から将軍に授けられた。
田氏家集(892頃)中・拝美濃之後蒙菅侍郎見視喜遙兼賀州詩草「君抛虎竹兼世、我負鶯花数秋」 〔鮑照‐擬古詩

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「虎竹」の解説

虎竹 (トラタケ)

植物イネ科の竹,園芸植物カンチク別称

虎竹 (トラダケ)

植物。淡竹の変種。ウンモンチクの別称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android