デジタル大辞泉
「螟蛾」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
めい‐が【螟蛾】
- 〘 名詞 〙 メイガ科のガの総称。小形から中形のガで、体は細く、足が細長い。幼虫はズイムシと呼ばれ、農作物の害虫として知られるものが多い。ごく一部の種は昼間飛ぶが、大部分は夜行性。日本には約六五〇種いる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 