血液型占い(読み)けつえきがたうらない

占い用語集 「血液型占い」の解説

血液型占い

ABO式血液型を使って、個人の性格気質相性を判断する占い。日本以外の一部のアジア諸国で用いられている。その他地域では普及しておらず、学術的な研究としては、英米若干の例があるのみである。科学的根拠が乏しいため、疑似科学の一つとされる。「血液型占い」と呼ばれるが占術ではなく、迷信と公言する占術関係者も多い。

出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む