血路(読み)ケツロ

精選版 日本国語大辞典 「血路」の意味・読み・例文・類語

けつ‐ろ【血路】

  1. 〘 名詞 〙 ( 狩場で、傷ついた獣が血をたらしながら逃げる道の意から )
  2. 敵に囲まれたとき、その囲みを破って逃げる道。〔韓愈‐孟郊城南聯句〕
  3. 困難な事態をきりぬける道。
    1. [初出の実例]「云はば一線の血路(ケツロ)が開けて」(出典福翁自伝(1899)〈福沢諭吉〉大阪修業)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む