衆知(読み)シュウチ

デジタル大辞泉 「衆知」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐ち【衆知/衆×智】

多くの人々の知恵衆人の知恵。「―を集める」
[類語]英知人知全知奇知理知理性才知知性悟性故知知恵インテリジェンス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「衆知」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐ち【衆知・衆智】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 多くの人の知恵。衆人の知恵。「衆知を集める」
    1. [初出の実例]「化俗之道、経国之術、不独治、宜衆知」(出典玉葉和歌集‐文治三年(1187)三月四日)
    2. [その他の文献]〔呂氏春秋‐審分覧・君守〕
  3. しゅうち(周知)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android