親株(読み)おやかぶ

精選版 日本国語大辞典 「親株」の意味・読み・例文・類語

おや‐かぶ【親株】

〘名〙
① 根を分けて苗木を取るとき、そのもとになる根。⇔子株
太政官(1915)〈上司小剣〉二「金龍の若芽三葉は、〈略〉太政官から買った其の親株とともに、天下二つの珍品と貴ばれてゐたが」
新株に対して、そのもとの株式旧株。⇔子株。〔新時代用語辞典(1930)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「親株」の意味・読み・例文・類語

おや‐かぶ【親株】

根を分けて苗木をとるときの、もとになる株。⇔子株
株式会社増資で発行された新株に対して、それまでに発行されている元の株式のこと。旧株。⇔子株
[類語]子株切り株根株

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「親株」の解説

親株

企業での分割や増資、合併株式交換などで、すでに発行されている株式のこと。新たに発行する株式のことを「新株」と呼ぶのに対して、すでに発行されている株式のことを「親株」と呼ぶ。例えば、増資して新株を発行した場合、新株に対する旧株を指す。その場合、新株は「子株」となる。旧株と新株で株主権利に差があって区別される時に使われる。新株は配当起算日がその発行日とされ、期末の配当が日割り計算で旧株(親株)より少なくなる場合、新株と旧株は決算期が終了するまで別の銘柄として売買される。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の親株の言及

【新株発行】より

…株式会社が,その成立後,発行予定株式数(授権株式数)の範囲内で新たに株式を発行すること。その株式を新株または子株(これに対しすでに発行している株式は旧株または親株)という。新株発行は株式会社の資金調達の一方法であるが,銀行からの借入や一般公衆からの借入(社債)と異なり,自己資金の調達であり,会社の規模の人的・物的拡大である。…

※「親株」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android