デジタル大辞泉
「言漏らす」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いい‐もら・すいひ‥【言漏】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 秘密を口に出して人に漏らす。
- [初出の実例]「おのづから物いひもらしつべき眷属(けんぞく)もたち交りたらむ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕顔)
- ② 言いのこす。言いおとす。言い忘れる。
- [初出の実例]「咄嗟(とっさ)の議論にしてもとより周全なるものならねば言ひもらしたるも尽さざるも極めて多かるべき事なりかし」(出典:小説神髄(1885‐86)〈坪内逍遙〉下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 