設題(読み)セツダイ

精選版 日本国語大辞典 「設題」の意味・読み・例文・類語

せつ‐だい【設題】

  1. 〘 名詞 〙 問題や題目を設けること。また、その問題や題目。設問。〔現代日用新語辞典(1920)〕
    1. [初出の実例]「太宰君の死と日本の小説について何か書けと言う。その設題に当るかどうか分らないが」(出典:我が文学生活I (1954)〈伊藤整逃亡奴隷と仮面紳士)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「設題」の読み・字形・画数・意味

【設題】せつだい

設問。

字通「設」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android