婦人警察官(読み)フジンケイサツカン

デジタル大辞泉 「婦人警察官」の意味・読み・例文・類語

ふじん‐けいさつかん〔‐ケイサツクワン〕【婦人警察官】

女性警察官日本では昭和21年(1946)に初めて採用された。婦人警官婦警
[類語]警察官警官お巡りさんお巡り警部警視刑事巡査駐在でか

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「婦人警察官」の意味・読み・例文・類語

ふじん‐けいさつかん‥ケイサツクヮン【婦人警察官】

  1. 〘 名詞 〙 女性の警察官。昭和二二年(一九四七)に設けられた。婦人警官。婦警。
    1. [初出の実例]「将来、婦人警察官になるんだねえ、君は」(出典:青い山脈(1947)〈石坂洋次郎〉和解へ)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「婦人警察官」の意味・わかりやすい解説

婦人警察官
ふじんけいさつかん

女性の警察官をさす呼称警視庁では1999年(平成11)6月から、警察庁では11月から「女性の警察官」「女性警察官」の呼称に変更した。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「婦人警察官」の意味・わかりやすい解説

婦人警察官【ふじんけいさつかん】

女性の警察官,婦警とも。1910年にロサンゼルス市で採用されたのが最初といわれる。日本では1946年初めて採用され,主として事務防犯,交通部門を担当することが多い。近年は鉄道施設内での痴漢などの犯罪取締りなどにも従事する。外国では第一線の刑事犯罪を担当している例もある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の婦人警察官の言及

【警察官】より

…一方,国家公務員上級試験に合格し警察庁に採用された者は,警部補からスタートし,3年後には警視となる。婦人警察官の採用は,1946年から始まっているが,その担当はおもに交通・防犯部門である。警察官の勤務は,警察署勤務と本部勤務,制服勤務と私服勤務などに分類できる。…

※「婦人警察官」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android