デジタル大辞泉
「財力」の意味・読み・例文・類語
ざい‐りょく【財力】
1 財産があることによって生じる物事をなしうる力。金力。「財力にものをいわせる」「財力に飽かせて買いまくる」
2 費用を負担しうる能力。資力。経済力。「事業を起こすに足る財力」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ざい‐りょく【財力】
- 〘 名詞 〙
- ① 大きな財産があることによって、ものごとを動かしうる力。金力。
- [初出の実例]「元来国内の訌争にて、民の肝脳地に塗り、財力を屈したるは」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- ② 費用を負担することのできる力。資力。経済力。
- [初出の実例]「遷都、内裏造営、山海の財力(ザイリョク)の尽きぬるのみに非ず」(出典:源平盛衰記(14C前)一七)
- [その他の文献]〔白居易‐東林寺経蔵西廊記〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「財力」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 