デジタル大辞泉
「貴顕」の意味・読み・例文・類語
き‐けん【貴顕】
[名・形動]身分が高く、名声のあること。また、そういう人や、そのさま。「貴顕紳士」
「元来―なる人の上に出るもの」〈中村訳・西国立志編〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐けん【貴顕】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「きげん」とも ) 身分が高く、有名なこと。また、その人やそのさま。歴々(れきれき)。
- [初出の実例]「外戚で貴顕なほどに時の人が深く重じたぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)四)
- 「上下貴賤の別厳ならず貴顕の人と雖ども尊大の風なき事を示す」(出典:西洋聞見録(1869‐71)〈村田文夫〉後)
- [その他の文献]〔南史‐臧燾伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「貴顕」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 