きゅう‐こう‥カウ【躬耕】
- 〘 名詞 〙
- ① 中国古代の帝王が自ら籍田の儀式を行ない、農業を勧めること。〔礼記‐月令〕
- ② みずから田を耕すこと。
- [初出の実例]「我本農家子、生長事二躬耕一」(出典:黄葉夕陽邨舎詩‐前編(1812)一・寄肥後藪先生)
- 「小民は、村中野間に、落落たる茅舎小屋の内に住して、躬耕す、之を農丁と名く」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉二)
- [その他の文献]〔蜀志‐諸葛亮伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「躬耕」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 