農事(読み)ノウジ

精選版 日本国語大辞典 「農事」の意味・読み・例文・類語

のう‐じ【農事】

  1. 〘 名詞 〙 農業に関する事柄。農業の仕事。農功
    1. [初出の実例]「寰中農事旱事、帝念黔首不登年」(出典文華秀麗集(818)中・奉和重陽節書懐〈仲雄王〉)
    2. [その他の文献]〔礼記‐月令〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「農事」の読み・字形・画数・意味

【農事】のうじ

農耕のこと。〔礼記月令〕(孟春の月)是のや、天氣下し、地氣上し、天地和同し、動(ばうどう)す。王、命じて農事を布かしむ。

字通「農」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android