透かし彫(読み)スカシボリ(英語表記)open work

デジタル大辞泉 「透かし彫」の意味・読み・例文・類語

すかし‐ぼり【透かし彫(り)】

金属・木・石などをくりぬいて文様を表す技法。文様を透かして素地を残す方法(文様透かし)と、文様の周りの素地を透かす方法(地透かし)がある。木彫仏の光背欄間刀剣つばなどに技巧を凝らしたものが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「透かし彫」の意味・わかりやすい解説

透かし彫
すかしぼり
open work

彫金技法の一種金属板の一部を鏨 (たがね) や糸のこを用いて切抜き,残った部分で文様をつくる技法。文様透かしと地透かしの2種があり,鋳造細線細工による透かし文様とは異なる繊細な表現が可能で,多く貴金属細工に応用される。日本でも古くは古墳時代の出土品中に作例がみられる。法隆寺の『玉虫厨子』に張られた忍冬唐草透かし彫の金銅金具や,『金銅透彫灌頂幡』 (東京国立博物館) ,正倉院の『銀薫炉』はその代表作。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android