デジタル大辞泉
「通義」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つう‐ぎ【通義】
- 〘 名詞 〙
- ① 世間一般に通用する道理。広く一般に通じる普遍的な原理。
- [初出の実例]「父母死て三年の喪は通義ぢゃぞ」(出典:史記抄(1477)一一)
- ② 人が生まれながらにして等しく有する権利。
- [初出の実例]「訳書中に往々自由(原語「リヘルチ」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉二)
- [その他の文献]〔孟子‐滕文公・上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「通義」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 