…36年7月1日,情報委員会は官制による公式の機関に昇格し,各省が実施していた情報宣伝や世論指導の連絡の調整にあたった。情報委員会は各省に属する委員会と違って独立制が強く,固有の事務局をもち,同年10月には《週報》を発刊した。さらに37年9月25日,情報委員会は内閣総理大臣の管理に属する内閣情報部に拡大・改組され,従来の業務に,各省をこえる情報宣伝業務を加えて,実施機関的性格を強め,国民精神総動員運動に関する事務も担当した。…
※「週報」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新