デジタル大辞泉
「遊冶」の意味・読み・例文・類語
ゆう‐や〔イウ‐〕【遊冶】
《「冶」は飾る意》遊びにふけり、着飾ること。また、その人。
「其飲酒を禁じ―を制し」〈福沢・学問のすゝめ〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆう‐やイウ‥【遊冶】
- 〘 名詞 〙 ( 「冶」は飾る意 ) 遊びにふけり、容姿を飾ること。また、その男。遊冶郎。
- [初出の実例]「世上の遊冶(イウヤ)どもをそしるものが」(出典:洒落本・女郎買之糠味噌汁(1788)発端)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「遊冶」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 