道証(読み)どうしょう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「道証」の解説

道証 どうしょう

756-816 奈良-平安時代前期の僧。
天平勝宝(てんぴょうしょうほう)8年生まれ。法相(ほっそう)宗。奈良で唯識倶舎(くしゃ)をまなぶ。弘仁(こうにん)の初め筑前(ちくぜん)(福岡県)観世音寺におかれた大宰府(だざいふ)講師となる。布施はすべて寺におさめ,まずしい人々の求めに応じたという。弘仁7年11月死去。61歳。阿波(あわ)(徳島県)出身俗姓は百済。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「道証」の解説

道証

生年生没年不詳
室町時代臨済宗の尼。唐代の玄覚の『仏果圜悟真覚禅師心要』や同じく義玄の『臨済慧照禅師語録』を開版したと伝える。出自経歴は不明。<参考文献>曹洞宗尼僧史編纂会編『曹洞宗尼僧史』

(牛山佳幸)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android