デジタル大辞泉
「選書」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐しょ【選書】
- 〘 名詞 〙
- ① 多くの書物の中からえらぶこと。
- ② 多くの著作物から、ある目的にかなったものをえらんで作った書物。また、ある主題を持った書物から成る叢書。
- [初出の実例]「ボイスと云ふ人の撰書中に」(出典:蘭学階梯(1783)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報
Sponserd by 