(読み)ほこ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鉾」の意味・わかりやすい解説


ほこ

袋穂をもつ両刃長柄武器日本へは弥生時代に銅製品が大陸から伝わったが,やがて鋭い細形の狭鋒銅鉾,祭祀儀器としての広鋒銅鉾がつくられた。古墳時代には鉄製品が現れたが,鎌倉時代以降は実戦に用いられず,もっぱら祭祀用となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android