錯乱円(読み)サクランエン(その他表記)circle of confusion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「錯乱円」の意味・わかりやすい解説

錯乱円
さくらんえん
circle of confusion

レンズ,球面鏡などの光学系による結像を考えるとき,1つの物点より発した光線束近軸光線の条件からはずれると,狭義球面収差非点収差のために1つの点に集束しない非点光線束となる。この光線束の像点近傍における包絡面は光線の密度が高いため火面と呼ばれるが,火面を主光線に垂直に切ったときの切断面円形の像になるとき,これを錯乱円と呼ぶ。この円が最小になるところの像を最小錯乱円と呼ぶ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む