鍋島直亮(読み)なべしま なおすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鍋島直亮」の解説

鍋島直亮 なべしま-なおすけ

1829-1864 幕末大名
文政12年1月9日生まれ。鍋島直尭(なおたか)の子。嘉永(かえい)3年肥前小城(おぎ)藩(佐賀県)藩主鍋島家10代となる。6年ロシア船が来航した長崎警護をつとめる。藩の医師蘭方医学の研究を命じ,万延元年遣米使節に藩士2名を参加させ,軍制改革をおこなった。元治(げんじ)元年2月27日死去。36歳。通称三平

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android