鎌滝村(読み)かまだきむら

日本歴史地名大系 「鎌滝村」の解説

鎌滝村
かまだきむら

[現在地名]君津市鎌滝

荻作おぎさく村の東方、小糸こいと川左岸に位置する。「かまたき」とも。地内曹洞宗天南てんなん寺旧蔵の天正一三年(一五八五)九月銘の額に「周東郡秋元庄狐糸郷鎌滝」とみえ(君津郡誌)小糸城主秋元氏が華叟を開山として天安護国禅寺(現天南寺)を建立している。同一九年一一月の徳川家康寄進状写(天南寺文書)によると、小糸郷のうち三〇石が天南寺に寄進されている。文禄三年(一五九四)九月一四日の周東郡鎌滝郷検地(天南寺文書)では天南寺領分で、田畑四町四反余・分米三四石余。


鎌滝村
かまたきむら

[現在地名]美里町鎌滝

貴志きし川に沿い、東の赤木あかぎ村、西の三尾川みおのがわ村に挟まれて位置する。もとは「釜滝」と書いたが、郡内志賀野しがの庄に釜滝村(現野上町)があるため鎌滝に変えたという(続風土記)。志賀野庄釜滝村と同様に、貴志川川床甌穴があり、地元ではこれを釜といい、これが村名となったものである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android