デジタル大辞泉 「鏤刻」の意味・読み・例文・類語 ろう‐こく【×鏤刻】 [名](スル)1 金属や木などに文字や絵を彫り刻むこと。るこく。「記念碑に詩句を鏤刻する」2 文章や詩句を推敲すいこうすること。るこく。 る‐こく【×鏤刻】 [名](スル)⇒ろうこく(鏤刻) 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「鏤刻」の意味・読み・例文・類語 ろう‐こく【鏤刻】 〘 名詞 〙 ( 「鏤」は金属に物を彫ること、「刻」は木に彫ること )① 彫りきざむこと。特に、文字をきざみ文章にすること。るこく。刻鏤。[初出の実例]「寛永六年已後扁板鏤刻の医書漸多し」(出典:養生訓(1713)六)[その他の文献]〔晏子春秋‐諫・下〕② 文章や字句を推敲修飾すること。るこく。〔宋史‐欧陽脩伝〕 る‐こく【鏤刻】 〘 名詞 〙 =ろうこく(鏤刻) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「鏤刻」の読み・字形・画数・意味 【鏤刻】ろうこく・るこく ほり飾る。〔晏子、諫下十四〕夫(そ)れ冠は以てを修むるに足り、~衣は以て形を掩(おほ)ひを禦(ふせ)ぐに足る。~冠に(こるゐ)の理(あや)無く、身雜せず、首鏤せず。字通「鏤」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報