経済協力開発機構(OECD)の内部委員会の一つ。略称DAC(ダック)。先進国が開発途上国に対して行う経済協力を促進させるために必要な協議や意見の交換、援助量と内容に関する定期的検討および援助政策の調整などを行う機関である。前身は1960年に設立された開発援助グループDevelopment Assistance Group(DAG)で、1961年のヨーロッパ経済協力機構(OEEC)からOECDへの改組に伴い、DAGは発展的に解消してDACとなり、OECDの下部機構となった。メンバーは、38のOECD加盟国中、31か国とヨーロッパ連合(EU)の計32(2023年7月末時点)で、日本はDAG設立時から参加している。DACには、一般に2~3年ごとに開催される閣僚級のハイレベル会合、ハイレベル会合の開催のない年に開催される局長・次長級のシニアレベル会合、および毎年定期的に開催される定例会合がある。また、補助機関として、開発ファイナンス統計作業部会(WP-STAT)、ジェンダー平等ネットワーク(GENDERNET)、ガバナンスネットワーク(GOVNET)、開発評価ネットワーク(EVALNET)、環境と開発協力ネットワーク(ENVIRONET)、および紛争と脆弱(ぜいじゃく)に関する国際ネットワーク(INCAF)がある。
[黒神直純 2023年10月18日]
『外務省経済協力局監訳『開発援助25年の歩み――OECD開発援助委員会(DAC)1985年議長報告』(1986・国際協力推進協会)』▽『『DAC新開発戦略援助研究会報告書』(1998・国際協力事業団)』
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
(室井義雄 専修大学教授 / 2008年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…開発援助委員会Development Assistance Committeeの略称。OECD(経済協力開発機構)の下部機関として,先進国の発展途上国に対する援助政策の調整機能を果たしている。…
※「開発援助委員会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新