阿川光裕(読み)あがわ みつひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「阿川光裕」の解説

阿川光裕 あがわ-みつひろ

1845-1906 幕末-明治時代武士,官吏
弘化(こうか)2年生まれ。伊勢(いせ)(三重県)菰野(こもの)藩士安井息軒の門にはいり,尊攘(そんじょう)運動に参加。維新後,福島・愛知県などの警部長をつとめ,のち台湾総督府事務官となる。福島では県令安場保和(やすば-やすかず)の依頼で後藤新平を援助した。明治39年12月27日死去。62歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android