阿部 興人
アベ オキンド
- 肩書
- 衆院議員(無所属),北海道セメント社長
- 別名
- 幼名=金兵衛
- 生年月日
- 弘化2年9月5日(1845年)
- 出生地
- 阿波国板野郡木津村(徳島県鳴門市)
- 経歴
- 明治15年札幌に移り240万坪の未開地を開墾する。23年第1回衆院総選挙に当選。徳島県から当選5回。また北海道上磯村に北海道セメント(のち浅野セメントとなる)工場を設立し社長となるなど、北海道実業界で活躍した。
- 没年月日
- 大正9年1月2日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
阿部 興人
アベ オキンド
明治・大正期の実業家,政治家 衆院議員(無所属);北海道セメント社長。
- 生年
- 弘化2年9月5日(1845年)
- 没年
- 大正9(1920)年1月2日
- 出生地
- 阿波国板野郡木津村(徳島県鳴門市)
- 別名
- 幼名=金兵衛
- 経歴
- 明治15年札幌に移り240万坪の未開地を開墾する。23年第1回衆院総選挙に当選。徳島県から当選5回。また北海道上磯村に北海道セメント(のち浅野セメントとなる)工場を設立し社長となるなど、北海道実業界で活躍した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
阿部興人 あべ-おきんど
1845-1920 明治-大正時代の実業家,政治家。
弘化(こうか)2年9月5日生まれ。阿波(あわ)徳島藩で過激な藩政改革論をとなえて入牢。明治14年徳島興産社を組織し,翌年北海道に移住。未開地の開墾や北海道セメント(のち浅野セメントに合併)の設立などで北海道実業界に重きをなした。23年衆議院議員(当選5回)。大正9年1月2日死去。76歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
阿部 興人 (あべ おきんど)
生年月日:1845年9月5日
明治時代;大正時代の実業家;政治家。北海道セメント社長;衆議院議員
1920年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 