降矢冲三郎(読み)フルヤ オキサブロウ

20世紀日本人名事典 「降矢冲三郎」の解説

降矢 冲三郎
フルヤ オキサブロウ

明治・大正期の棋士 囲碁6段。



生年
嘉永2年(1849年)

没年
大正8(1919)年1月31日

出生地
信濃国松本(長野県)

経歴
降矢亀之助の第三子に生まれる。幼少から囲碁を好み、9歳の時に林門入から才能を見込まれ養子にと請われるが、父がこれを許さなかった。中年になり独立して醬油製造業を営む傍ら村瀬秀甫小林鉄次郎・高橋杵三郎らと対局を重ね、明治18年方円社より2段を受ける。のち家業を長男に譲り、上京して囲碁に専心し、31年4段となる。のち住居を横浜に移し、40年5段、大正2年6段に進み、横浜碁壇の発展に尽力するだけでなく、東都碁界にも貢献した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「降矢冲三郎」の解説

降矢冲三郎 ふるや-おきさぶろう

1849-1919 明治-大正時代の囲碁棋士。
嘉永(かえい)2年生まれ。醤油醸造業をいとなむ。小林鉄次郎らと対局をかさね,明治18年方円社より2段をうける。のち家業を長男にゆずり,上京して囲碁に専心し,31年4段,大正2年6段にすすむ。居を横浜にうつし,横浜碁壇の発展につくした。大正8年1月31日死去。71歳。信濃(しなの)(長野県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android