出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…有位者の位階・勲等すべてを剝奪し,6載,すなわち7年目の後でなければ再び叙位されないとする律の処分。有位者なるがゆえに,とくにその責任を問うて主刑に付加する刑に,除名,免官,免所居官(総称して除免という)があるが,除名がこの中で最も重い。除名に該当する犯罪は,八虐,故殺人,監守内(地位権限を利用した)の姦・盗・略人(人身売買)・受財枉法(収賄しかつ法をまげる),および死罪,五流に相当する犯罪である。…
※「除免」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...