デジタル大辞泉 「際目」の意味・読み・例文・類語 さい‐め【際目/▽境目】 さかいめ。土地の境界。「甲斐と越後の領分に分けて立てたる―の場所」〈浄・廿四孝〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「際目」の意味・読み・例文・類語 きわ‐めきは‥【際目】 〘 名詞 〙① 時間的な区切り。間際(まぎわ)。機会。折り。[初出の実例]「やうやう身の憂さをも慰めつべききはめに、あさましうもてそこなひたる身を思もてゆけば」(出典:源氏物語(1001‐14頃)手習)② 空間的な区切り。境目。境界。[初出の実例]「右件田畠荒野竹原等者、雖レ為二勝徳相伝一、際目等之相論常不レ絶」(出典:高野山文書‐宝治二年(1248)八月一六日・僧勝徳田畠等去状) さい‐め【際目・境目】 〘 名詞 〙 物と物とが接している所。境界。さかいめ。〔色葉字類抄(1177‐81)〕[初出の実例]「さる時は我田と人の田とのさいめは大事のことぞ」(出典:史記抄(1477)一五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例