電歪振動子(読み)でんわいしんどうし

百科事典マイペディア 「電歪振動子」の意味・わかりやすい解説

電歪振動子【でんわいしんどうし】

誘導体絶縁体液体,等方性の固体)に電場を加えたとき,電場の2乗に比例するひずみを生ずる現象電気ひずみ)を利用し,電気振動を機械的振動に(またはその逆に)変換するために用いられる素子。バリウムBaTiO3などがよく用いられる。圧電素子と同等の性質を持ち,超音波振動子,ろ波器用振動素子として利用される。→水晶振動子
→関連項目超音波

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「電歪振動子」の意味・わかりやすい解説

電歪振動子
でんわいしんどうし
electrostrictive vibrator

電歪を利用して電気振動を機械振動に変える素子。チタン酸バリウムチタン酸ジルコン酸鉛などの強誘電体磁器にあらかじめ直流電圧を加えて分極させたものに交流を加えると機械的に振動する。磁器製なので任意の形状にすることができ,形状と分極方向の組合せにより希望の振動モードをもつ振動子を製作できる。 (→圧電素子 , メカニカルフィルタ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android