デジタル大辞泉
「霊長」の意味・読み・例文・類語
れい‐ちょう〔‐チヤウ〕【霊長】
霊妙な力を備えていて、他の中で最もすぐれているもの。「万物の霊長」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
れい‐ちょう‥チャウ【霊長】
- 〘 名詞 〙
- ① 霊妙不可思議な力を持つ、万物のかしらであるもの。万物の中で最もすぐれているもの。
- [初出の実例]「韜二坎徳之霊長一控レ清引レ濁」(出典:本朝文粋(1060頃)三・弁山水〈橘直幹〉)
- [その他の文献]〔郭璞‐江賦〕
- ② 天子としての運勢が長く続くこと。
- [初出の実例]「其為レ徳也、霊長爰止」(出典:菅家文草(900頃)七・秋湖賦)
- [その他の文献]〔晉書‐王敦伝論〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「霊長」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 